Xiaomi Poco X3 ProにカスタムROMのcrDroidを焼きます。設定項目も多く人気のカスタムROMで現在Officialでリリースされています。MIUIの時に気になっていたChromeのスクロールがガクガクになる現象はOxygen OS以上にスムーズにスクロールするようになりました
続きを読む![](https://gadget.evexenon.com/wp-content/uploads/2021/08/crdroid_cover.png)
ガジェット等の海外通販の記録やレビューです
Xiaomi Poco X3 ProにカスタムROMのcrDroidを焼きます。設定項目も多く人気のカスタムROMで現在Officialでリリースされています。MIUIの時に気になっていたChromeのスクロールがガクガクになる現象はOxygen OS以上にスムーズにスクロールするようになりました
続きを読む前回ROM焼きしたXiaomi Poco X3 Pro用のOxygen OSがアップデートされていたのでインストールしてみました。今回もOxygen OSはベータ版ということもあり正常に動作しない可能性があります。推奨としてはフォーマットしての新規インストールとのことですがアップデートをしてみまし
続きを読むXiaomi Poco X3 ProにOnePlusに搭載されているOxygen OSをインストールする手順です。カスタムROMとしては一般的ではありませんが余計なものがなく非常に使いやすいROMとなっています。今回のOxygen OSはベータ版ということもあり正常に動作しない可能性があります。
続きを読む前回Xiaomi Poco X3 Proのブートローダーがアンロック出来たのでOrangeFoxを導入します。 今回はメインで使っているスマホのOnePlusに搭載されているOxygen OSを入れてみようと思ったのでOxygen OS for Poco X3 ProのTelegramからOrang
続きを読むXiaomi Poco X3 Proのブートローダーアンロック(Boot Loader unlock)申請手順です。 Xiaomi Poco X3 Pro コードネーム: vayu 開発者向けオプションを有効にする設定 – デバイス情報 – MIUIバージョンを10回程連続タ
続きを読むXiaomi Poco X3 Pro 8GB+256Gを購入したので実機の写真を載せます。購入はAliexpress Poco Global Storeからです。 ■Xiaomi 公式 POCO X3 Pro ■関連ページ
続きを読むXiaomi Poco X3 Pro 8GB+256GBを購入したので追跡情報をメモとして記録。 今回はAliexpress Poco Global Storeで購入しました。配送はAliExpress Standard Shippingを選択。 本体価格 30,337円 配送料 0円 ストアプロモ
続きを読むカスタムROMを既に焼いたXiaomi Redmi Note 9Sに元のGlobal ROMを焼き直す手順です。端末自体はグローバルバージョンを使っています。最悪OSが起動しなくなる場合がありますので作業は自己責任でお願いします。 Global ROMをダウンロードMi Community 
続きを読むXiaomi Redmi Note 9SのカスタムROMであるEvolution Xをアップデートする手順です。LRTWRP 3.4.1-10.0-b5で上手くインストール出来なかったのでOrangeFoxに切り替えています。 Xiaomi Redmi Note 9S コードネーム: curtana
続きを読むXiaomi Redmi Note 7 でカスタムROM crDroidのアップデート方法です。Dirty Flashと言われています。 暗号化解除設定 – セキュリティ – 画面ロック: “なし”に設定 ROMファイルをInternal Storag
続きを読む